ゲストハウス ブログ 【なぜ大学生ボランティアを受け入れ続けているのか】 2023年9月15日 全員「はじめまして」から始まる、熱い10日間 「大学生ボランティア?どうせただのお金儲けでしょ?」 そんな声がチラッと耳に入ったので、僕がなぜこの活動を続けているのか、まとめてみようと思います。 「奥尻島」と言えば 2018年に移住した僕は、右も左もわからずに宿を開業し、我夢者羅にやっていました。その中で抱いた違和... YUTO
ゲストハウス ブログ 【教え子が奥尻島へ移住】 2023年9月13日 十蔵、そしてお母さんと3人で乾杯!! 5年間という短い教師時代に、「十蔵」と出会えた僕は幸せです。 以下、十蔵が書いてくれた文章をそのまま載せます。 僕から見た「外崎先生」 実はゲボが出そうなくらい緊張していた学祭でのパフォーマンス(笑) 生徒に大人気でした。学校行事になると生徒よりも率先して盛り上げようってい... YUTO
多目的シェアハウスcocokara 【初の奥尻島内移住者】 2022年1月20日 黄色いザックが「アニキ」よくサポートしてくれて助かっています。 奥尻島の中の「神威脇地区」とは。 僕の住んでいる神威脇は、奥尻島内で通称「影」とか「裏」とか呼ばれている。要は、眼中にはない地域だったのだ。そういうと聞こえは悪いが、実際問題40年前まで神威脇地区まで通じる道路はなく、島のなかでも孤島だった。昔から島... YUTO
ゲストハウス 島暮らしを体感したい! 【imacoco移住者2人目誕生】 2022年1月20日 ※アッキーさんは、2023年3月に奥尻島の青苗地区に引っ越しをして、新たな夢に向かって進んでいます。 幸せそう!笑 photo by かつお 出会い 縁というのは不思議なもんだ。どう考えても説明がつかない。いや、説明しようとしなくてもいいのかもしれない。 imacoco移住者二人目となる通称アッキーさんとは、2020年... YUTO
ゲストハウス 島暮らしを体感したい! 【奥尻島唯一の温泉ソムリエ、まじまちゃん】 2022年1月20日 色んなことに興味津々なまじまちゃん@奥尻ワイナリーのぶどう畑 出会い ご紹介遅れました。実はimacocoの移住者、第一号は神威脇温泉を愛する「まじまちゃん」です。まじまちゃんは、2018年にimacocoがOpenした年に泊まりに来てくれたゲストでした。彼女にとって初めてのゲストハウスがimacocoということで、... YUTO
ゲストハウス ブログ 【2022年、34歳の抱負】 2022年1月20日 念願の「北海道アウトドアガイド資格認定証」 達成するのが難しいことほど、公表するのに覚悟がいるもの。少なくとも僕はそうです。実現しなかったときの自分がかっこ悪くて。でもだからこそ、自分の中の小さな「まぁ、いっか」を少しでもやっつけてくれると思っています。ここでは5つの目標と、実施したい10個のことに絞って宣言したいと思... YUTO