ゲストハウス ブログ 【教え子が奥尻島へ移住】 2023年9月13日 十蔵、そしてお母さんと3人で乾杯!! 5年間という短い教師時代に、「十蔵」と出会えた僕は幸せです。 以下、十蔵が書いてくれた文章をそのまま載せます。 僕から見た「外崎先生」 実はゲボが出そうなくらい緊張していた学祭でのパフォーマンス(笑) 生徒に大人気でした。学校行事になると生徒よりも率先して盛り上げようってい... YUTO
ゲストハウス ブログ 【クラウドファンディングに挑戦中です(6/30~8/10まで)】 2022年6月30日 クラウドファンディングへの想いはこちらのリンクからご覧いただければ幸いです。 『北海道の離島、奥尻島の奇跡の限界集落を守りたい』... YUTO
飲食店 ブログ島暮らしを体感したい! 【多目的シェアハウス~cocokara~誕生】 2022年1月20日 "多目的シェアハウスcocokara"のロゴ 人生で初めて家を買う 神様はこうなるというシナリオを知っていたのだろうか?そう疑いたくなるほどの神がかった「流れ」が突如発生した。 遡ること2019年。imacocoの隣に我が家があるのだが、その隣に昔商店だった所があり、そこが空き家となった。用途も特にないし、お金もなかっ... YUTO
飲食店 ブログ移住者 【奥尻ラーメン誕生】 2022年1月20日 「奥尻の昆布出汁ラーメン」 僕はラーメンが大好き 僕は奥尻島での暮らしに99.9%満足しています。その0.1%は何か。「ラーメン専門店でラーメンが食べられないこと」笑だから僕は奥尻島にいる間、脳みその中から「ラーメン」を消していました。笑 突如現れた「陽さん」 おもてなしを受ける 出会いは突然やってきます。6月13日か... YUTO
多目的シェアハウスcocokara 【初の奥尻島内移住者】 2022年1月20日 黄色いザックが「アニキ」よくサポートしてくれて助かっています。 奥尻島の中の「神威脇地区」とは。 僕の住んでいる神威脇は、奥尻島内で通称「影」とか「裏」とか呼ばれている。要は、眼中にはない地域だったのだ。そういうと聞こえは悪いが、実際問題40年前まで神威脇地区まで通じる道路はなく、島のなかでも孤島だった。昔から島... YUTO