【240512Gスクール講演会】

 

嬉しい再会、新たな出逢い、僕もたくさんのエネルギーをいただき、覚悟を再確認することができました。貴重な機会を有難うございました。

 

 参加者同士が繋がり、新たな化学反応が生まれていくこともすごく嬉しいです。
今回は20年以上ぶりとなる「先生と教え子」の偶然の再会があったり、レモネードを作るイベントを企画している大学生と養蜂家さんが繋がったり、ポジティブな熱気に包まれていました。

動画は妻がぐずっている娘を抱きながら撮影していたので、雰囲気だけお楽しみください。笑

 

 マイクを持っている彼女は大学生ボランティアECOFFのOGです。(卒論も卒業間近に急遽「奥尻島」にテーマに変更して書き上げてくれました)千葉県在住にも関わらず、仕事の休みを使って、わざわざ飛行機に乗って函館の講演会に来てくれました。しかも、母の日の花束を抱えて。。。もう涙ものでした。「彼女が実際にここにいる」という事実は、僕が話すことよりも皆さんに伝わることがあると思って急遽話してもらいました。

手紙も添えてありました。

 これは本当に当たり前のことではなく、まさに「有難きこと」で感謝しかないです。
このような関係性を一つ一つ大切にしていくことが、人生をかけて大切にしていきたいことです。

 講演会終了後、主催者の代表のお家でお世話になりました。

こんなメンバーになるなんて予想していなかった(笑)

〜参加者の声〜

 皆さんと、いつか、またどこかで再会できる日を楽しみにしています。

 この度は本当に有難うございました。